湯峰温泉
山間にひっそりと佇む昔ながらの温泉町・湯峯。古来より熊野古道を歩いて熊野本宮を目指す人々が、湯垢離場として身を清め旅の疲れを癒したと言われています。
十数軒の宿と数軒の住居、飲食店が二つ、あとは公共温泉のみがある小ぢんまりとした町です。コンビニとスーパーマーケットはありません。
温泉を利用したせいろ蒸しのお店
山間にひっそりと佇む昔ながらの温泉町・湯峯。古来より熊野古道を歩いて熊野本宮を目指す人々が、湯垢離場として身を清め旅の疲れを癒したと言われています。
十数軒の宿と数軒の住居、飲食店が二つ、あとは公共温泉のみがある小ぢんまりとした町です。コンビニとスーパーマーケットはありません。
山に足を踏み入れれば、野生の鹿や猿を見かけることもよくある自然と近い暮らし。
夜には虫の声や動物の鳴き声がどこからともなく聞こえてきて、雲のない夜は満点の星空を眺めることもできます。
そんな湯峰温泉ですが、一つ困ったことがあります。
2017年に
ジェイホッパーズ熊野湯峰ゲストハウス ➚ を開業してからずっと抱えている問題なのですが、
夜ご飯を食べられるお店が(ほぼ)ないのです・・・。
「ほぼ」というのは、一軒はあるのですが、不定休で営業されているので確実にゲストにご案内できるお店がないのです。
ちなみに一番近い居酒屋さんは山を一つ越えた(徒歩30分、自転車で15分)ところにあります。
という事情もあり、ちょうど空き物件が出てきたタイミングもあり飲食店を始めました。
2代目店長が2025年12月に山を降りますので、3代目の店舗責任者を募集します。未経験歓迎、調理は基本的に食材のカットとせいろへの盛り付け、あとは蒸し器で蒸すだけです。
調理経験よりも接客経験を優遇します。主なお客さんは、ジェイホッパーズ熊野湯峰ゲストハウスや近隣の旅館に宿泊している外国人旅行者(欧米の方が多い)です。食材の説明など、簡単な英語力は必要です。
興味があるけど引っ越しが・・・という方に朗報です。寮(シェアハウス)と一軒家の社宅があるので、荷物一つで新生活を始めることができます。どちらも家具・家電付き、畑もあるので家庭菜園もできます!家賃は寮(シェアハウス)が1万円/月、社宅は1.5万円/月、光熱費・インターネット料金は弊社で負担します。
お店からシェアハウスまでは車で4分(駐車場無料)、自転車で10分、徒歩18分程度かかります。通勤のために原付バイクを利用していただくこともできます。
募集中
仕入、仕込み、接客、販売、経理、清掃、労務管理など運営全般
【試用期間 2ヶ月】→【契約社員(1年更新✕2年)】→正社員登用を評定します
ご興味がありましたらお気軽にお問い合わせください。年齢や性別、経歴などの詳細は改めてお尋ねします。