< 初級者コース >
- イン谷口から神璽の滝経由カラ岳を回り北比良峠へ。北比良峠からダケ道でイン谷口に下山。
- イン谷口からダケ道で北比良峠シャクナゲ尾根を抜け金糞峠より堂満岳。ノタノホリを回り下山。(シャクナゲ満喫コース)
- 霊仙山口から権現山、ホッケ山、小女郎峠を抜け蓬莱山。頂上はびわ湖バレースキー場。(頂上はスキー場だが景色は最高!)
< 中級者コース >
- 小女郎谷から薬師ノ滝を抜け小女郎峠から蓬莱山。(頂上からの景色と水仙の時期は水仙も満喫)
- イン谷口から青ガレを抜け金糞峠ヘ。八雲が原経由で北比良峠に回りダケ道でイン谷口に下山。(青ガレは岩場急坂を抜けるので多少経験者向け)
- イン谷口から青ガレを抜け金糞峠ヘ。金糞峠より堂満岳。ノタノホリを回り下山。(シャクナゲ満喫コースの中級者向け)
- 葛川より御殿山コースで御殿山経由で武奈ヶ岳に登る最短コース。ただし御殿山までは急坂が続く。(紅葉時おすすめ)
- イン谷口から北比良峠、八雲が原経由、武奈ヶ岳往復(8時間コース)
< 上級者コース >
- 葛川より伊藤新道でワサビ大滝を抜け白滝山へ。オトワ池、夫婦滝を抜け渓谷沿いを何度か川を渡りながら牛コバ経由で葛川へ戻る。(渓谷沿いを歩き登山道も荒れ気味。ただし滝を満喫できて夏でも比較的涼しい。)
ツアー催行日
今月と来月のご予約を受け付けています。
■ 1名 ■
- 15,000円/人 ⇒ 10,000円/人
■ 2名 ■
- 9,000円/人 ⇒ 7,000円/人
■ 3~5名 ■
- 7,000円/人 ⇒ 5,000円/人
■ 6~7名 ■
- 6,000円/人 ⇒ 4,000円/人
※G, H, Iコースは(武奈ヶ岳登頂と滝巡りがあるため)1,000円/人を追加させていただきます。
※G, H, Iコースは(武奈ヶ岳登頂と滝巡りがあるため)1,000円/人を追加させていただきます。
< 保険について >
料金に保険代金は含まれていません。保険未加入の方には、セブン-イレブンのマルチコピー機で即日加入できる1DAYレジャー保険(500円)をおすすめしています。
< 天候について >
前日の天気予報で降水確率が50%を越える場合は中止とさせていただきます。
< 服装について >
登山に適した動きやすい服と靴でご参加ください。雨具もご準備ください。バックパックは200円でレンタル可能です。
< コースについて >
比良山系はどのコースも基本的に急坂で、初級者コースでも標高差が700mあります。最高峰の武奈ヶ岳までは1000m程の登りとなり、往復だと8時間程度かかります。
< 登山経験について >
登山歴に関してのアンケートを取らせていただきます。今までの登山経験や最近の登山頻度を確認します。全く経験がなかったり運動習慣がない場合は、ご参加をお断りさせていただくこともございます。
< 営業日について >
ガイドが一人のため、週2回までの開催を予定しています。ご希望の日に登山できないこともございますので、あらかじめご了承ください。
< 集合場所について >
いずれのコースも集合場所はジェイホッパーズ琵琶湖ゲストハウスです。
< 集合時間について >
A, B, C, D, E, Fコースは8時30分集合、9時出発です。G, H, Iコースは7時30分集合、8時出発です。帰着時間は15時~16時の予定です。
ジェイホッパーズ琵琶湖ゲストハウスにご宿泊の方のみが参加できるお得なツアーもございます。予約不可・不定期開催ですので、ご希望の方はチェックイン時にお尋ねください。
